urawa

Just another WordPress site

048-822-7140048-822-7140 【診療時間】 平日:9時~18時(休憩13時~15時)

土曜:9時~16時(休憩13時~14時)
※休診:水・日・祝
【診療時間】
 平日:9時~18時(休憩13時~15時)
土曜:9時~16時(休憩13時~14時)
※休診:水・日・祝

  • HOME
  • クリニック案内
    • クリニック案内について
    • 医師紹介
    • 来院患者様アンケート
  • 胃内視鏡検査
    • 胃内視鏡検査について
    • 胃内視鏡検査の料金表
    • 胃内視鏡検査の症例紹介
  • 大腸内視鏡検査
    • 大腸内視鏡検査について
    • 大腸内視鏡検査の料金表
    • 大腸内視鏡検査の症例紹介
  • 診療内容
  • よくある質問
  • アクセス

地域密着のあたたかい医療機関を目指して

院長ブログ

BLOG
  • みらい胃・大腸内視鏡クリニックHOME » ブログ » 当院のADR(腺腫発見率)は約60%前後です。

当院のADR(腺腫発見率)は約60%前後です。

2021年03月26日大腸ポリープ大腸内視鏡検査

現在ホームページの改訂を予定しており今まで行った検査成績も掲載することも考慮しています。

最近、大腸内視鏡管理の精度管理が重要な指標として取り扱われるようになってきています。その指標として 腺腫発見率ADRというものがあります。

簡単にいうと大腸内視鏡検査をしたときに大腸癌になりうる腺腫をどれだけ発見できるかで内視鏡検査の精度管理が出来ているかを検証する方法です。

一般的にはこの数値が40%以上あれば検査精度が高いと言われていますが当院の数値はほぼ60%です。(月ごとにより多少の前後あり)

数値から考えると優秀だとは思いますが、これはあくまでも一つの指標でしかありません。

私自身としてはこの数値がどうのこうのよりも実際の検査でどれだけ丁寧に体に負担をかけず短時間に検査が出来るかの方が重要です。これは自分の行っている手技の言語化を通して若い医師の教育につなげたいという思いからです。自分一人が上手なら良いと思ったことは一度もありません。

なのでADRは日頃の検査がきちんと行われていれば勝手につい来る結果程度にしか思っていませんが、内視鏡検査医によってはこの数値を公表するのが良いクリニックの指標と主張している医師もいるので公表してみました。

 

 

 

 

  • 前の投稿へ
  • 一覧ページへ戻る
  • 次の投稿へ
  • 最新新着情報

    • 現代医療は完全に敵を間違えている!
    • 当院のADR(腺腫発見率)は約60%前後です。
    • 朝食はパンと決めている方へ 胃腸の不調はそれです。
    • 検診の便潜血は大腸ポリープを発見するために行っているわけではありません。
    • 他人の言葉に惑わされないでください

    カテゴリー

    • 逆流性食道炎
    • 胃癌診断学
    • 胃内視鏡検査
    • 胃ポリープ
    • 胃がん
    • 糖質制限
    • 無痛内視鏡
    • 漢方
    • 検診
    • 最新の内視鏡検査
    • 感染症
    • 大腸内視鏡検査
    • 大腸ポリープ切除
    • 大腸ポリープ
    • 大腸がん
    • 医療安全対策
    • 医療全般
    • 上海
    • ピロリ菌除菌治療
    • ピロリ菌検査
    • ピロリ菌について
    • クリニックのこと
    • キズ・やけどの治療
    • カプセル内視鏡

    アーカイブ

    • 2021年4月
    • 2021年3月
    • 2021年2月
    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年9月
    • 2020年8月
    • 2020年7月
    • 2020年6月
    • 2020年4月
    • 2020年3月
    • 2020年2月
    • 2020年1月
    • 2019年12月
    • 2019年11月
    • 2019年9月
    • 2019年7月
    • 2019年6月
    • 2019年5月
    • 2019年4月
    • 2019年3月
    • 2019年2月
    • 2019年1月
    • 2018年11月
    • 2018年10月
    • 2018年8月
    • 2018年7月
    • 2018年6月
    • 2018年5月
    • 2018年4月
    • 2018年3月
    • 2018年2月
    • 2018年1月
    • 2017年12月
    • 2017年11月
    • 2017年10月
    • 2017年9月
    • 2017年8月
    • 2017年7月
    • 2017年6月
    • 2017年5月
    • 2017年4月
    • 2017年3月
    • 2017年2月
    • 2017年1月
    • 2016年12月
    • 2016年11月
    • 2016年10月
    • 2016年9月
    • みらい胃・大腸内視鏡
       クリニックHOME
    • クリニック案内
    • 診療内容
    • 医師紹介
    • 来院者様アンケート
    • よくある質問
    • アクセス
    • 胃内視鏡検査
    • 胃内視鏡検査の料金表
    • 胃内視鏡検査の症例紹介
    • 大腸内視鏡検査
    • 大腸内視鏡検査の料金表
    • 大腸内視鏡検査の症例紹介
    • 内視鏡知識集
    • 胃レントゲン検査について
    • ピロリ菌について
    • 鎮静剤について
    • 便潜血検査について
    • カプセル内視鏡について
    • 医師採用
    • 採用フォーム
    • 新着情報
    • 院長ブログ
    • 個人情報保護方針
    • サイトマップ
    • 医院開業マニュアル
    • クリニック案内
    • 診療内容
    • 医師紹介
    • よくある質問
    • アクセス
    • 胃内視鏡検査
    • 大腸内視鏡検査
    • 内視鏡知識集
    • 医師採用
    • 採用フォーム
    • 新着情報
    • 院長ブログ
    • 個人情報保護方針
    • サイトマップ
    みらい胃・大腸内視鏡クリニック みらい胃・大腸内視鏡クリニック

    〒330-0062
    埼玉県さいたま市浦和区仲町1-6-6
    うらわメディカルBld2階
    TEL:048-822-7140

    みらい胃・大腸内視鏡クリニック

    みらい胃・大腸内視鏡クリニック

    〒330-0062
    埼玉県さいたま市浦和区仲町1-6-6
    うらわメディカルBld2階
    TEL:048-822-7140

    医院開業マニュアル

    © 2021 ·Copyright (c) みらい胃・大腸内視鏡クリニック All Rights Reserved.